成功体験vol.3

famil-sugi2009-06-18

ひとは面白いもので、成功体験がその人格を創ります。


長男が一度サッカーをやめた話をしました。
おそらく、サッカーでへこんだ事が多かったのではないかと思います。


ところが、先日行われた北条小学校の球技大会で、神明町のキャッチャーをやっていたのです。
本来5.6年生の大会ですから、4年生の長男としてはものすごく楽しかったのでしょう!
おかげで、私が暇なときは、庭でキャッチボールの日々が続いています。


これも成功体験なんでしょうね!


やはり、成功体験がその人格を創るのでしょうね!
って、長男の人格ってなんだ?


実をいうと、神明町はスターズ(野球のチーム)出身者がほとんどいなかったのが長男がキャッチャーをやった真相です。


きっかけはどうであれ、成功体験は重要です。


今日の一言
「きっかけはどうであれ、成功体験は重要です」

成功体験vol.2

人は面白いもので、成功体験がその人格を創ります。
ファミールスタッフの皆様は着実に成功体験を積んでいます。


宇山隊長(げんちゃん)の幼稚園、小学校への性教育セミナー「いのちはつながっている」の実践。


押本チーフ(さっこちゃん)のファミールホールの医師会の先生方へのお披露目会。


鈴木広報委員長(たかちゃん)の住民の方々へのファミールホールお披露目会。


金木主任(かねきん)、夏村助産師(なっつ)のマタニティーヨガの開催(予定)。かねきん腰痛のリハビリ中・・・。


吉田看護師(ようこちん)のつるつる事業


その他スタッフの皆様がそれぞれがんばっています。


私はこんなスタッフが大好きです。
そして、そのような前向きな方々をどんどんファミールの仲間として求めています。さあ、みんなで楽しい職場にしましょう!そして明るい社会を築き上げましょう。


求む!前向きで元気な方々を。


今日の一言
「さあ、みんなで楽しい職場にしましょう!そして明るい社会を築き上げましょう。」

成功体験vol.1

famil-sugi2009-06-16

私は、小学校2年生から静岡県沼津市でサッカーをやっています。
おかげで、同世代(アラフォー)の医者の中では日本で5本の指に入るくらいのサッカーマンと自負しています!・・・・ホントかよ?


現在ややメタボ気味ですが・・・。


私は、サッカーをこよなく愛する父親として、長男、次男にサッカーを半ば強引にやらせてみたところ、長男は一度サッカーをやめてしまいました。
きっと親が口を出しすぎたのだと思います。
→一応またなんとか復活しています。


長男の轍を踏まないように、次男の場合はサッカーマンの私がほとんど口を出さずに、現役軍隊の二宮コーチにお任せしたところ、二宮鬼軍曹とうまがあったか、最近サッカーに目覚めています。


先日、軍指令杯(自衛隊が主催する大会です)でみごと優勝し、次男坊がキャプテンを務めてから、彼はどうやらサッカーの醍醐味がわかったようです。


ひとは面白いもので、成功体験がその人格を創ります。
その成功体験はなんでもいいんです。
たまたま学級委員に選ばれて、クラス会を上手にまとめ、先生に褒められただけで、するするとリーダーになるひともいます。
(それは私です)


女の子に声をかけたら、たまたまうまが合って、付き合うことになったという成功体験が、「自分はモテモテのイケメンである!」と自信を持てるようになるひともいます・・・(残念ながら私ではありません)


イケメンの話は少々例えが悪いかもしれませんが、要は自分に自信を持てるような成功体験をなんでもいいから積むことが大事だと思います。


次男のうれしそうな写真を見てやってくださいね!

今日の一言
「ひとは面白いもので、成功体験がその人格を創ります」

水泳記録会

famil-sugi2009-06-04

先日、息子のスイミングスクールの記録会が船橋でありました。


千葉県内各地からセントラルスポーツクラブの代表が集まるため、レベルの高い記録会のようです。
館山地区の代表といっても、小学2年生の水泳ですから、まだまだ発展途上の泳ぎであることは間違いありません。
ただし、本人、スイミングスタッフともに一生懸命やっているのでこれからが楽しみであります。

 
そして、私の仕事というと、早朝5時20分に館山駅まで車で送りに行くことです。


我が家には小4〜1歳までの4人の子供たちがいるため、私も子育てに協力しないと家庭が持ちません。
仕事が重ならない子供らの送り迎えはたいてい私の仕事になります。


館山という地域は、千葉県のはずれであるので、なにかと早朝出発が多くなります。ボーとしていると時代の流れに遅れてしまったり、競争心を忘れてしまうことがあるので、できるだけこのような遠征のお手伝いをしていきたいと思います。


ただ、朝5時起きはつらいっすね。


ちなみに、息子は8人で泳いで8番目でした。


今日の一言
 「私も子育てに協力しないと家庭が持ちません」

オペラ座の怪人

famil-sugi2009-05-08

今日は、いつも帝王切開でお世話になっている平山先生の自宅に招待されました。


平山先生宅にお産が終わっていってみると、なっ、なんとオペラ座の怪人がいるではありませんか!


その怪人は、ピアノの演奏に合わせて素敵なオペラをやっていました。もちろん何を歌っているのかさっぱりわかりません。(だって、多分イタリア語ですから・・・)


私の尊敬する平山先生は、サックスの名手で、うすうす今日はミニコンサートかなとは思っていましたが、まさかオペラなんてまったく想像ができませんでした。


遅れて参加したのでメルヘンの世界に招待された気分になりましたが、実を言うと、平山先生が東京の浅草白髭橋病院で勤務していた時の婦長さんが、娘さんを連れて、彼女の先輩の東京藝術大学音楽学部指揮科の方々を連れてきたのです。


ビックリたまげたと同時に、せっかくの縁ですからファミールホールのお披露目式にお誘いをしてみました。もし彼らがいらしてくれたら、きっと土曜日は盛り上がるでしょう!


この歌声は本物です。


いきなりのお披露目式へのお誘いですからやっぱり厳しいかな?


でも、私の人生は人の縁でやってきましたから実現するかもしれません。


今日の一言
「この歌声は本物です」

潮干狩り

famil-sugi2009-05-02

皆様、ゴールデンウィークはどのようにお過ごしのことでしょう?


つい先日、テレビで潮干狩りの話題が出ていたため、我が家もさっそく木更津まで行ってきました。過去2年間の我が家における潮干狩りの実績は、実はバカ貝数匹程度と散々なものだったので、子ども達はあまりノリ気ではありません。


実は、この時期に潮干狩りに行くことは、自ら渋滞地域に乗り込んでいくことを意味しているため、あえて手前の富浦、岩井あたりの海岸で潮干狩りをやってきたのです。そういえば、あたりで潮干狩りをしている人はほとんどいませんでした。


そもそも、私はわざわざ高いお金を払って、混んだところで、たいした喜びもなく終了してしまうことを嫌います。
木更津の潮干狩りも、きっと客寄せイベントの一つだろうとたかをくくっていました。


ところが現地に行ってみますと、意外にお客さんも少なく、アサリがわんさか取れ、非常に満足のいく体験ができました。


もちろん、子供たちも大喜びで、帰りの車ではアサリを取った自慢話で盛り上がりました。


大人1人、子供3人、入場料計3500円ですから、4人で映画を見るより割安の上、翌日の朝食で自分でとったアサリの味噌汁を満喫できます。


やっぱり有名なイベントは、お金を払ってでも行ってみるものだなぁ〜と思いました。
私の偏屈な考えも改めなければいけませんね。


ただし、翌日結構な腰痛になったので、あまり無理な姿勢で夢中になりすぎないよう気をつけましょう!


今日の一言
 「有名なイベントは、お金を払ってでも行ってみるものだなぁ〜と思いました」

看護学校卒業式

日々暖かくなりつつある今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?


先日、安房看護学校卒業式に参加してきました。
私は安房医師会理事で、看護学校を担当しているため、始めの言葉と終わりの言葉を担当しました。


ご存知のとおり安房看護専門学校は、准看護師さんが3年かけて看護師国家試験を受けるための教育を受ける場です。
ちなみに当院からも、今年1名卒業し、既に看護師国家試験を受験しています。


私は毎年2年生の小児看護、母性衛生の授業を担当しており、生徒たちが成長して卒業していく姿を見るのを楽しみにしています。
特に今年は当院のスタッフ(じゅんじゅん)の卒業もあいまって、感慨ひとしおです。


そんな看護学校が、生徒数の減少と、経営的な問題から来年閉校になります。


看護資格を取るためには、今後は木更津か鴨川まで行かなければならなくなります。新たに館山に看護学校を創ろうという動きもありますが、なかなか現実的には厳しいのではないかと思います。


私にできることはなにかといえば、一人でも多く医療に興味を持ってもらい、医療従事者を地元から輩出することだと思います。
将来看護師さんや、医者になりたい方がいらしましたら一報くださいね!ファミールで何かしらの応援をしていきたいと思います。


今日の一言
 「私にできることはなにかといえば、一人でも多く医療に興味を持ってもらい、医療従事者を地元から輩出することだと思います」